ブログを書こう書こうと思ってたのが、気付いたらもう2年くらい経ってしまった。これも山梨から東京へ帰ってくる車中でスマホから打ってるので、これまでみたいなしっかりした振り返りにはならなさそう。ただ、いろいろあった一年なので簡単に振り返りをして…
もうすっかり年の瀬ですね。年末に振り返りをすることってあんまりなかったのですが、転職して一ヶ月経ったということもありいろいろまとめてみます。 blog.yamat47.me この記事を書いてからまだ半年くらいしか経ってないのか... とっても濃い一年でした。 …
2022 年 11 月 10 日をもって 株式会社クラッソーネ を退職しました。 正確には月末までは有給休暇を取らせていただいてますが、仕事をするのは昨日が最終日でした。 2020 年の 6 月にジョインしたので、クラッソーネには 2 年半くらい在籍していたことにな…
タイトルの通りなんですが。岩田健太郎さんの『1秒もムダに生きない』を最近読んで、すごくよかったのでこの想いをまとめてみます。「強く共感するところばかりだった」「自分ととても似た考え方だった」「伝え方が誠実で好感をもった」みたいな感情が入り混…
今年も無事に誕生日を迎えられて、めでたく 29 歳になりました。 もう一ヶ月くらい経ってしまっていますが、せっかくなのでいろいろと最近の変化をまとめてみます。 プロダクトマネージャーをはじめました 新卒で入社した会社でエンジニアリングをはじめてか…
少し前に MBTI という自分の性格に関する検査を受け、その結果を元に認定ユーザーからフィードバックをいただく機会がありました。 結果だけでなく過程も含めてとても有意義な時間だったので、印象的だったことをいくつかメモしてみます。 MBTI って? マイ…
株式会社クラッソーネ にソフトウェアエンジニアとして入社してちょうど一年が経ちました。 せっかくのちょっとした節目なので、一年間でやってきたこととか自分に合った変化とかをまとめてみます。 そこそこ大きめな機能開発にメインで携わる機会が多かった…